ColourでRGBの値を%かDMX値で入れたい時に使えるパレットテンプレ

料理をする時に包丁を研いでおくことの大事さを実感した佐藤です。こんにちは。

※ 今回の「Hog4 使い方のヒント」は一般的な使い方ではないので参考程度に御覧ください。

以前から何度かご相談頂いたHogのウィークポイント

「Colourのカインド(パラメーター種類)でRGB LEDのレッド、グリーン、ブルーの値を%で入れたい」

というもの。お使いの方ならご存知の通りHogのシステムではRGB LEDの色を作る時はCMY(シアン、マジェンタ、イエロー)またはHSI(ヒュー、サチュレーション、インテンシティ)を使っています。(他の器具と合わせて使うことを考えてCMY・HSIで統一)

これをRGBのレッドグリーンブルーの%数値でデザイナーの方から指示がくると戸惑ってしまいます。IntensityのカインドにI Red、I Green、I Blueはありますがこれまで作ってきたカラーパレットが使えなかったりカラーエフェクトが使い回せずちょっとおしいことになります。

そこで、やや無理があるのを承知でCMYを使いながらRGB%の値でプログラムできるカラーパレットを作成してみました。RGBそれぞれ0-100%の101個のパレットが追加されます・・・。

バックアップショーファイルのダウンロードはこちら(RGB%)

※ 使用方法はこの記事の最後に書いてあります。

さらに、もっとニッチなパレットとしてCMY+WhiteをRGBWのDMX値でプログラムできるパレットも同時に作成してみました。カラーのパレットにRGBWそれぞれ0-255、256個のパレットが追加されます・・・・・

バックアップショーファイルのダウンロードはこちら(RGBW DMX値)

※ 使用方法はこの記事の最後に書いてあります。

こんな大量のパレット作成するのは大変なんじゃないかと思われますが、キーストロークマクロを使うと意外と苦労せずに作成できてしまいます。興味がある方はダウンロードしたショーファイルバックアップをそのまま読み込んでMarco Directryを覗いてみてくださいね。

既存のショーファイルへの追加方法は以下の通りです。(どちらのファイルも同じ方法です。)

※ ダウンロードしたファイルはUSBメモリに入れてコンソールに挿してください。

① [Setup]→{Shows} または「Menu」ウィンドウの{Shows}
SnapCrab_NoName_2015-10-23_17-53-17_No-00 SnapCrab_NoName_2015-10-23_17-53-32_No-00

② 「Show Manager」ウィンドウで{Current Show}→{Merge Show}
SnapCrab_NoName_2015-10-23_17-53-49_No-00

③ Merge Showウィザードが開始されます。{Next}を押して進みます。
SnapCrab_NoName_2015-10-23_17-54-0_No-00

④ USBメモリに入っているダウンロードしたショーファイルを選択して{Next}を押します。

⑤ Type Mergeは何も選択せずに{Next}を押します。

⑥ {Merge Fixtures}にチェックを入れて{Append}を選択。{Next}押します。
SnapCrab_NoName_2015-10-23_17-57-43_No-00

⑦ 続く以下2つは何もチェックを入れずに{Next}を押します。
SnapCrab_NoName_2015-10-23_17-57-56_No-00 SnapCrab_NoName_2015-10-23_17-58-6_No-00

⑧ {Merge Palettes}にチェックを入れます。{Append}と{Colour}タブ内がすべて選択されているのを確認して{Next}を押します。

⑨ 残りはすべてチェック入れずに{Next}押して進み、最後に{Finish}を押します。
SnapCrab_NoName_2015-10-23_17-58-51_No-00

⑩ パレットの追加が終わると最後に以下の画像が表示されるので、{OK}を押してウィンドウを閉じます。

これでColour Directoryにどっさりとパレットが追加されているはずです。

%パレットが追加された場合

DMX値パレットが追加された場合

※ パレットはGlobalパレットなのでCMYとWhiteのパラメーターを持っているフィクスチャーなら機種問わず使えます。

※ このパレットを元に色をミックスしたパレットを作成する場合は、[Record]キーを押した後にメインツールバー{Allow Ref}オプションをONにしてパレットを記憶すると「パレットを使ったパレット」が作成でき、中身を確認した時に便利です。

※ 作成に使用した「RGB LED」と「RGB + White」のフィクスチャーが追加されていますので、「Fixture Windows」で選択してから{Remove}ボタンで削除してください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)