LuminexノードのDMX保持設定変更

LuminexノードのDMX保持設定変更

仕込み中、ノードに繋いだ灯体が暴走する!記事の対処法ページとなります。

※DMXの保持の設定を変更する場合は、必ずシステムをよく確認し、断絶された時にノードからのDMXが無効になっても問題ないことを確実に確認して下さい※

【LumiNodeの場合】

左のメニューより、「DMX/RDM」から「断続的なDMX出力」を選択します。(英語の場合は「DMX output time continuous」)

デフォルトの場合は、チェック●が右側で色がついている状態が有効となっています。

有効になっていると、DMXを保持します。

保持しない場合は、このチェック●をクリックし左側にある状態にして下さい。

これで無効になり、「DMX 出力の継続時間(分:秒)」の分:秒が編集できる状態になります。(英語の場合は「DMX output time (min:sec)」)

任意の時間を入力して、保存をクリックして設定を保存してください。

これで、ArtNetもしくはsACNが断絶されてから任意の時間後にノードから出力されるDMXは無効となります。

【Ethernet-DMXの場合】

左側のメニューから「グローバル」を選択します。

DMXディテイルの「DMXアウトプットタイム」は、デフォルトだと連続になっています。

連続になっていると、DMXを保持するという意味になります。

保持しない場合は、連続以外の1秒~10分を選択してください。

選択後、下の変更ボタンをクリックしてください。

バージョンv4.3.2以降で1~3秒が選択できるようになります。

これで、ArtNetが断絶後指定した時間でノードから出力されるDMXが無効になります。

 

いかがでしたでしょうか?

ノードのDMX保持は良し悪しがありますので、十分注意して設定して頂ければと思います!

ではでは~~☆☆