Hog 4日本語ユーザーマニュアルをv3.15.1対応版に更新

500mlより少ない紙パック飲料にぐぬぬとなる佐藤です。こんにちは。

Hog 4シリーズの日本語ユーザーマニュアル v3.15.1対応版をサポートページに公開しました。

サポートサイトはこちら

以下の画像をクリックしてもPDFがダウンロード可能ですよ。PDFで約14MBあるのでご注意ください。

もしお気づきの点がありましたら、ウシオライティングまでご連絡ください。

グループやパレットの下に文字を追加すると意外とイイ

アリの巣観察ケースを自作した佐藤です。こんにちは。

今回は意外と使われていないかもしれないHog 4の機能をご紹介

このグループのようにマス目になっているボタンなら使える

右下への文字追加ワザ

パレット・キューリストなどでもOKですよ

追加の手順は以下の画像の通り。「Comment」に文字を追加するだけです

パレット等の名前は直接[Set]キーで編集できますが、この文字は表にしてからでないと編集できません。なので仕込み場所を入れたりとか色番号を追記しておいたりとか、便利かもしれないですね。

 

Viewでウィンドウを重ねるようにして表示させる

エアコンのファン掃除に疲れ果てた佐藤です。こんにちは。

今回は何気なく使っているViewの設定変更のヒントです。

Viewに登録したウィンドウ構成は、初期設定だと今開いているウィンドウを閉じて登録した時に開いていたウィンドウだけを表示する設定になっています。

これだとグループとかカラーピッカー(色の円盤)のウィンドウだけを追加で表示したいとき不便ですね。これを解消する手順を見てみましょう。

今、Viewにはサンプルとして基本のView設定 {Default} と

カラーピッカーだけが表示されたView {ColorPicker} があります。

変更方法

① [Open]キーを押しながら画面上部の{View}ボタンを押して「View Directory」ウィンドウを開きます。スプレッドシートボタン(下図)を押します。

② 重ねたいViewの「Additive」欄をダブルクリック(または選択して[Set]キー)して「Yes」に変えます。

③ すると基本のウィンドウを開いた状態で{Color Picker}のViewボタンを押すと、現在のウィンドウに重なるようにカラーピッカーのウィンドウが表示されました。

この設定は、例えばCueを編集するCueエディター([Cue]キーを2度押しして表示するウィンドウ)を開きながらグループのウィンドウを開きたい場合などに便利です。

AdditiveをYesにしないでグループを登録したViewを開くとCueエディターのウィンドウが閉じて編集を終了してしまい使いづらいことになります。

意外と見落としがちが設定ですので一度お試しください。

 

パラメーターがオレンジ色になって動かない!→それ、Parkです

ファミチキにするかスパイシーチキンにするか一瞬悩む佐藤です。こんにちは。

今回もHog4関連で年に数回お問い合わせ頂く内容を取り上げたいと思います。

「何か押したらしく、ホイールのパラメーターのところがオレンジ色になって一切動かなくなってしまった!」

いきなりこうなると焦りますよね。これはPark(パーク)の機能が働いているためにオレンジ色になっています。Parkに設定されたパラメーターはPark登録時に決めた値で固定され、何押しても制御できなくなるため、例えば吊り替えをしている灯体をパークしておけば間違って動くことがありません。

設定するには:器具選択→固定したいパラメーターを操作→{Park}

設定されたパラメーターは下の画像のようにオレンジ色の枠が付きます。

選択した器具の一部(4台中1台だけなど)がParkされていると点線になります。

では、本題。これを解除するには2つの方法があります。

方法1 器具を選択→Parkされているパラメーターのホイールを少し操作→{Unpark}

※ Road Hog4など{Unpark}ボタンがない場合は、[Pig]+{Park}

方法2

① [Open] + {Parked}

「Parked」ウィンドウが開き、Parkされている灯体とパラメータが表示されます。

② 灯体を選択してから、{Knockout}

③ 最後に[Update]を押すと「Parked」ウィンドウが自動的に閉じて解除完了です。

Parkは理解して使うと大変便利な機能です。これを機会にParkを活用してくださいね。

 

Hog4の日本語マニュアルを更新しました

月末になるとスマホの通信容量を使い切ろうとがんばる佐藤です。こんにちは。

大変長らくお待たせしました。サポートサイトにHog4 OS日本語ユーザーマニュアルのv3.6.0対応版をアップしました。サポートサイトの各コンソールページからダウンロードするか、以下の画像をクリックしてもダウンロード可能です。20MB以上の容量がありますので、ネット環境が遅い場合は、ご注意ください。

なお、マニュアルをご覧いただきお気づきの点がございましたら弊社までご連絡ください。